観光シャトルバスの概要
フルーツバスの概要
南部町では、町内のイベントや通年農業観光の開催にあわせて、八戸市から南部町(会場)までを結ぶ無料観光シャトルバス「達者村フルーツバス」を運行しています。
“果樹の里 南部町”を代表する「さくらんぼ狩り」や「くだもの狩り」、130種類8,000本のぼたんが咲き誇る「ぼたんまつり」、冬の風物詩「南部地方えんぶり」など、季節ごとにお客様に南部町を満喫していただけるようにバスの運行を計画しています。
また、名川ドライフラーセンターや町内の農産物直売施設(名川チェリーセンター、ふくちジャックドセンター)、バーデハウスなどにも立ち寄りますので、お土産品の御買い物や温泉入浴もお楽しみいただけます。
どうぞ「達者村フルーツバス」で、ぜひ南部町へお越しください。
運行日(※詳しい日程はお問い合わせください)
ぼたんまつり号
5月中旬~下旬
さくらんぼ狩り号
6月中旬~下旬
もも狩り号
8月下旬~9月上旬
なし狩り号
9月上旬~中旬
ぶどう狩り号
10月上旬
りんご狩り号
10月中旬~下旬
なんぶりんご市号
11月下旬
南部地方えんぶり号 ・お座敷えんぶり号
2月上旬
運行台数
1日1便運行
乗客定員
30人(先着順)
運賃
バス運賃無料(ただし、入園料や昼食、各種体験料は別途自己負担となります)
留意事項
●バスの利用には、予約が必要となります。バスの運行日が決定しましたら、ホームページ上に詳細を掲載しますので、お申込みください。
●お客様のペットについては、他のお客様のご迷惑となる場合がありますので、原則お断りしています。ただし盲導犬等の介助犬はバス内のお連れいただけます。
●現在運行しているバスは、車イスでの乗降には対応していませんので、予めご了承ください。
